八幡次郎好酉
この手にとまれ
さくら紅葉 背割堤 八幡市
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木|



<< Home Page
サトキマダラヒカゲ


写真@
サトキマダラヒカゲ 八幡市 男山 Photo by Kohyuh 2006/08/23
サトキマダラヒカゲ 八幡市 男山 Photo by Kohyuh 2006/08/23
サトキマダラヒカゲ 八幡市 男山
Photo by Kohyuh 2006/08/23



サトキマダラヒカゲ 里黄斑蔭蝶 *206                          更新日: 2021/11/29
【科名】 タテハチョウ科 Nymphalidae
 ジャノメチョウ亜科 Satyrinae
 キマダラヒカゲ属
学名】 Neope goschkevitschii
英名】 The Goschkevitschi's Labyrinth
前翅長】 30 mm

 面白いことに 「ヒカゲ」 という冠 かんむり が付くように ・・・ このチョウは確かに 「日陰」 を好むようで ・・・ 花が咲いている場所では見かけないのだ。

 何もチョウには限らないのだが ・・・ それは鳥でも同じで ・・・ 森辺、草辺、水辺など、その種によって好む場所は様々である。ただ、面白いと思うのは人間の様に個体レベルで好みの違いが大きく異なるというのは他に例をみないのではなかろうか。






生きものの好みの違い
 好みの違いの発生源は何かと辿れば、先ず気が付くのは衣食住の好みの違いが基本となるのではなかろうか。ここから見えて来るものは、やはり人間が他の生きものより突出した存在であることが分るのだが、それでも吃驚するほどのものでもないということも思い至ることになる。



 項目  好みの要素
 衣装を自分好みに選べる生きものは人間を於いて他にいないだろう。如何にカラフルな蝶や鳥にしても進化の過程で思い通りのものを手に入れたに違いないのだが、直ぐに着替えるといったことは出来ない話だ。
 単にエネルギー補給のための食べものと、嗜好品としての食べものに大別すると、そのバリエーションは人間はどちらも突出して多いだろう。
 人間ほど財力に格差がある生きものは他にいないだろう。その財力の格差が住環境に現れるというのも他にない。









食草・食樹  引用 *206-p276
幼虫 ネザサ、マダケなどのタケ・ササ類を食べる。
成虫 樹液や腐敗した果実などを好み、吸蜜のために花を訪れることはない。




学名の意味  引用 *203
Neope ???
goschkevitschii ???




英名の意味
the 定冠詞
Goschkevitschi's ???
labyrinth 迷宮、迷路
 by 小学館プログレッシブ英和・和英中辞典














変更履歴
2021/11/29 初版リリース







アオスジアゲハ - この手にとまれ 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾